SSブログ

奥出雲の老舗蕎麦屋 ~あさひ亭~ [ヌードル]

盆休みは、墓参って、ロングドライブして、花火観て、終了。

この時期、墓参りは、必須だよね。
特に信仰心が厚いわけじゃないけど、自分のルーツは大事にせんとね。
蚊対策で、長袖/タイパンツ/蚊とり線香装備で行ったけど、全く蚊はいなくて暑いだけですんでよかった。

花火は、この辺じゃ豪華な方で、終わりまでじゃないけど、少し離れた場所から眺めてたよ。
花火の数はそこそこ多いし、バリエーションもけっこうあって、楽しめたなぁ。
近隣の市町村でも花火大会はあるけど、見応えは一番かもね!
それなりの花火が観たいなら少し遠くからでも来る価値あると思うな。
覚えてたなら来年どうぞ。

花火とセットで、盆踊りもやってはいるけど、こっちはパッとしないね。
地域に浸透してるってよりは、企業の宣伝っぽいイメージがあるなぁ。
踊りが好きで若くて生きがイイのは、この時期、よさこいの大会に行っちゃってる。



んで話しは、ロングドライブへ。
東西に動くと渋滞に巻き込まれるリスクが高まるから北へと向かう。
GWとコース的には似たようなもんだけど、立ち寄る場所を少し変えてみた。
先ずは、出雲蕎麦。
GWは、出雲近辺を廻ったけど、今回は、奥出雲。
記事にはしてないけど、「山県そば(横田町大呂)」の蕎麦が旨かったから、近隣の蕎麦屋に行ってみることにしたよん。

とりあえずR182からR314へ進み“おろちループ”で一服。
IMG_5469_1.JPG
IMG_5470_1.JPG

“おろちループ”とは、山間を進む道が大きな二重ループになっていて、その規模が日本一、というところから、地域に伝わる伝説の大蛇、八岐大蛇(やまたのおろち)に因んでつけられた愛称。
全景が見渡せるポイントが分らなかったので適当に写してみた。
IMG_5467_1.JPG
IMG_5473_1.JPG

航空写真の画が分り易いかも。
IMG_5472_1.JPG

“おろちループ”を過ぎて3~4km進むと道沿いに「八川そば」が見えてくる。
でも駐車場は満杯。
隣接するJR八川駅の方にも車が停まってるし、店の前では10人以上待ってるし。。。
後の行程を考えると、ここで時間を掛けるのは違うと判断して、パスすることに。
そこからR314を少し南下し横田駅近くの「一風庵」に行こうとしたが、ここも駐車場は満杯&外での待ちも多いしで、とりあえずスルーして横田駅近くの「あさひ亭」へ。
こちらは、客の入りは8割程度だったので、待たずに入店出来た。
IMG_5476_1.JPG

座敷へ案内されると、隣は、関西からの家族連れ8人のご一行。
婆ちゃん~孫まで、わいわい言いながら蕎麦を食っておられた。
IMG_5482kai_1.jpg

お茶を持ってきてくれたのは、フィリピン人のお姉さん。
そぉいや、道すがら、幾人かのフィリピン人女性と擦れ違ったなぁ・・・。
島根県は、全国有数の過疎地だから、労働力として、外国人を積極的に受け入れているのかな。
フィリピン人のお姉さんは実に愛想良くて、オイラもニコニコ顔で割り子を注文。
IMG_5481_1.JPG

お茶菓子に雷お越しが出てきた。
これって大阪名物やんけ。
同じ何かだすなら、地域の名産とか漬物とか蕎麦を使った菓子とかがいんじゃないのかな?
そんなん思いながらも雷お越し食うんだけどねw
IMG_5485_1.JPG

割り子蕎麦登場。
割り子だと10枚食っても何ともないけど、先を考えスタンダードな3枚で止めとく。
汁は、節の風味が確りして甘口かな。
薬味は、ネギ/削り節/海苔/紅葉おろし。
蕎麦は、太めだけど、あんまりゴワゴワしてなく二八蕎麦だな。
冷水で確り締めてもあり、口当たりがよく@いう間に完食。
蕎麦湯は普通な味わいだったかな。
とりあえずミッション1完了。
IMG_5486_1.JPG
IMG_5489_1.JPG

この店は創業から70年あまりの老舗らしく、働いている主要人員は、高齢な方が目立ったなぁ。
座敷奥のテーブルを拭いていたのは、80過ぎのお婆ちゃんだったなぁ。
お盆ってこともあり、実家に帰った気分になったね。


「あさひ亭」
場所:島根県仁多郡奥出雲町横田1028-4
時間:11時~15時
定休:月曜日
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。